元気な間にリタイア生活をはじめたい一心で、みんなのシストレからリピート系自動売買のメキシコペソ【MXNJPY】買い」のストラテジーを2020年5月22日に1万円で開始してみました。
「みんなのリピートメキシコペソ【MXNJPY】買い」は、トレイダーズ証券、みんなのFX
に口座を作ると運用することができる自動売買です。
(同じトレイダーズ証券でもスワップ目的の場合は【LIGHT FX】の方が常態的にスワップポイントが優位なため使い分けが必要です。)
そして 2020年6月17日より、米ドル円【USD/JPY】買いを(30万円の証拠金追加)スタートし、
2020年6月30日より9万円を追加してメキシコペソ円【MXNJPY】買いを0.1lotから1.0lotへ変更(証拠金9万円追加)、
2020年7月1日より、豪ドルニュージーランドドル【AUD/NZD】両建てを(30万円の証拠金追加)運用開始、
2020年7月5日より、豪ドル円【AUD/JPY】買いを(追加証拠金無し)運用開始、
2020年7月28日より、ポーランドズロチ円【PLN/JPY】買いを(追加証拠金無し)開始しました。
2020年8月31日から、ニュージーランドドル円【NZD/JPY】カナダドル円【CAD/JPY】買いを(追加証拠金無し)開始しました。
2020年10月2日に新たに30万円の証拠金を入金し、ユーロオーストラリアドル【EUR/AUD】売りのストラテジーを追加しました。
2021年1月25日より、豪ドルニュージーランドドル【AUD/NZD】売り(追加証拠金無し)を0.1lot→0.2lotへ数量変更しました。
2021年4月1日から、ユーロ円【EUR/JPY】売り(追加証拠金無し)を開始しました。
2021年4月15日 、ユーロオーストラリアドル【EUR/AUD】売り(追加証拠金無し)を0.1lot→0.2lotへ数量変更しました。
メキシコペソの運用からちょうど一年後の2021年5月23日、ユーロポンド【EUR/GBP】売り(追加証拠金無し)を開始しました。
2021年7月8日、30万円入金しました。
2021年8月20日、証拠金維持率が250%(レバレッジ10倍)を下回り30万円入金、ユーロオーストラリアドル【EUR/AUD】売りを0.2lot→0.1lotへ数量変更しました。
2021年10月9日、 米ドル円【USD/JPY】買い 、 ユーロオーストラリアドル【EUR/AUD】売り 、 ユーロポンド【EUR/GBP】売り 、 を0.1lot→0.2lotへ数量変更しました。 (追加証拠金無し)
2021年10月31日、 オーストラリアドル円【AUD/JPY】買い 、 ニュージーランドドル円 【NZD/JPY】買い 、を0.1lot→0.2lotへ数量変更しました。 (追加証拠金無し)
2022年1月1日、 カナダドル円【CAD/JPY】買い 、を0.1lot→0.2lotへ数量変更しました。 (追加証拠金無し)
2022年3月6日、 オーストラリアドル円【AUD/JPY】買い 、 ニュージーランドドル円 【NZD/JPY】買い 、カナダドル円【CAD/JPY】買い 、を0.2lot→0.3lotへ数量変更しました。 (追加証拠金無し)
2022年4月25日、 オーストラリアドル円【AUD/JPY】買い 、 ニュージーランドドル円 【NZD/JPY】買い 、カナダドル円【CAD/JPY】買い 、を0.3lot→0.1lotへ数量変更しました。
2022年5月9日、 米ドル円【USD/JPY】買い 、 ユーロオーストラリアドル【EUR/AUD】売り 、 ユーロポンド【EUR/GBP】売り 、を0.2lot→0.1lotへ数量変更しました。
1万円で開始した「みんなのリピート」ですが、証拠金を増やしながらストラテジーを追加することで、みんなのFXに入金した証拠金は現在160万円になりました。
入金額合計 | 160万円 |
出金額合計 | 0万円 |
出金額が入金額を越えたらこの運用は負けなかったということにします。(まだまだ先の話ですが)
証拠金維持率を確認しながらの運用ですので、いつでも証拠金を追加できるように準備はしています。
運用報告というほどのものでもありませんが、記録を残していきたいと思います。
リタイア前の運用ということでリスクは高めにとっています。
トラリピについては、別記事にしています。
112週目 FIRE目指して、みんなのシストレ(リピート)実績
2022年7月11日~2022年7月15日みんなのリピート【MXN/JPY】【USD/JPY】【AUD/JPY】【PLN/JPY】【NZD/JPY】【CAD/JPY】買い【EUR/AUD】【EUR/JPY】【EUR/GBP】売り【AUD/NZD】両建ての結果
各ストラテジーの変遷です。
【MXN/JPY】買い
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 1lot | 1lot |
保有建玉数量 | 4lot | 5lot |
評価損益 | -1,408円 | -5,564円 |
実現損益 | 73,637円 | 71,823円 |
合計損益 | 72,229円 | 66,259円 |
【AUD/NZD】買い
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 0.8lot | 0.5lot |
評価損益 | -4,449円 | -2,425円 |
実現損益 | 49,797円 | 48,529円 |
合計損益 | 45,348円 | 46,104円 |
【AUD/NZD】売り
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.2lot | 0.2lot |
保有建玉数量 | 6.7lot | 7.3lot |
評価損益 | -201,323円 | -222,231円 |
実現損益 | 145,027円 | 141,431円 |
合計損益 | -56,296円 | -80,800円 |
【AUD/JPY】買い
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 1.1lot | 1.3lot |
評価損益 | -13,389円 | -23,021円 |
実現損益 | 398,849円 | 393,795円 |
合計損益 | 385,460円 | 370,774円 |
【USD/JPY】買い
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 0.3lot | 0.4lot |
評価損益 | -1,160円 | -969円 |
実現損益 | 318,362円 | 311,611円 |
合計損益 | 317,202円 | 310,642円 |
【PLN/JPY】買い
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 2.6lot | 2.9lot |
評価損益 | -30,475円 | -35,061円 |
実現損益 | 67,789円 | 65,969円 |
合計損益 | 37,314円 | 30,908円 |
【NZD/JPY】買い
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 1.4lot | 1.8lot |
評価損益 | -17,159円 | -32,966円 |
実現損益 | 277,293円 | 273,787円 |
合計損益 | 260,134円 | 240,821円 |
【CAD/JPY】買い
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 0.4lot | 0.8lot |
評価損益 | -895円 | -6,613円 |
実現損益 | 326,683円 | 321,512円 |
合計損益 | 325,788円 | 314,899円 |
【EUR/AUD】売り
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 2.8lot | 2.7lot |
評価損益 | -70,237円 | -73,262円 |
実現損益 | 438,596円 | 434,630円 |
合計損益 | 368,359円 | 361,368円 |
【EUR/JPY】売り
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 3.7lot | 3.4lot |
評価損益 | -272,989円 | -232,048円 |
実現損益 | 171,712円 | 168,142円 |
合計損益 | -101,277円 | -63,906円 |
【EUR/GBP】売り
今週 | 先週 | |
投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot |
保有建玉数量 | 1.8lot | 1.7lot |
評価損益 | -45,288円 | -34,563円 |
実現損益 | 99,819円 | 99,068円 |
合計損益 | 54,531円 | 64,505円 |
ストラテジー合計
今週 | 先週 | |
評価損益 | -658,772円 | -668,723円 |
実現損益 | 2,367,564円 | 2,330,297円 |
合計損益 | 1,708,792円 | 1,661,574円 |
純資産額 | 3,311,286円 | 3,264,068円 |
証拠金維持率 | 392.33% | 367.80% |
一週間の利確は37,267円でした、月に直すと15万程度のペースです。(160万円投入に対して)
米6月消費者物価指数が9.1%と予想8.8%(前回8.6%)より伸び率が加速しました。これは1981年11月以来の高い記録だそうです(約40年ぶり!)FRBの100bp利上げを織り込む動きとなりドル円の金利差から円安が進みました。
来週は140円を突破してくるかもしれません、正直なところクロス円ロングのストラテジーを多数稼動させていますので極端な円安は好ましくありません。
みんなのシストレ(リピート)の仕様上高いところで捕まってしまう可能性があります、というか必ず捕まるので損切を考えないといけなくなります。
円高に振れている間は取引数量を大きくしても怖くありませんので(証拠金維持率と相談)、FIREを目指している資産形成期はもう少し円高がよいように感じます。
今の円安の間に日本の産業が復活できて暮らしが豊かになればよいのでしょうがどうなるでしょうか?
銃を自作するような無敵の人が増えてきても困ります、令和時代は江戸時代よりも重税に苦しんだと歴史の教科書に載らないように財務省も考えを改めて欲しいものです。
「財務省、銃撃されたら、気づくかな?」
朝日新聞の川柳に投稿しようかなww
みんなのリピート【MXN/JPY】【USD/JPY】【AUD/JPY】【PLN/JPY】【NZD/JPY】【CAD/JPY】買い【EUR/AUD】【EUR/JPY】【EUR/GBP】売り【AUD/NZD】両建てのまとめ
みんなのFXが提供する「みんなのリピート」はまったり運用にするとして、裁量取引とはいかないまでも、ある程度の相場観をもって行うリピート系として「トラリピ」も運用しています。
ほったらかしと紹介されることが多い、リピート系の自動売買ですがそんなことはなく定期的なメンテナンスが必要なことがわかってきました。
トラリピも勉強しながら発展させていく予定です。
みんなのリピートはしばらくこのまま続けて、利益が積み重なってきたらストラテジーを追加していきます。