みんなのシストレの運用記録になります。みんなのシストレはトレイダーズ証券、みんなのFX に口座を作ると運用することができる自動売買です。
に口座を作ると運用することができる自動売買です。
(同じトレイダーズ証券でもスワップ目的の場合は【LIGHT FX】 の方が常態的にスワップポイントが優位なため使い分けが必要です。)
の方が常態的にスワップポイントが優位なため使い分けが必要です。)
ストラテジーの変遷はこちらをご覧ください.

現在の入金と出金の状況です。
| 入金額合計 | 200万円 | 
| 出金額合計 | 0万円 | 
出金額が入金額を越えたらこの運用は負けなかったということにします。(まだまだ先の話ですが)
証拠金維持率を確認しながらの運用ですので、いつでも証拠金を追加できるように準備はしています。
運用報告というほどのものでもありませんが、記録を残していきたいと思います。
リタイア前の運用ということでリスクは高めにとっています。

トラリピについては、別記事にしています。
193週目 FIRE目指して、みんなのシストレ(リピート)実績
2024年1月26日~2024年2月2日みんなのリピート【MXN/JPY】【USD/JPY】【AUD/JPY】【PLN/JPY】【NZD/JPY】【CAD/JPY】買い【EUR/AUD】【EUR/JPY】【EUR/GBP】売り【AUD/NZD】両建ての結果
各ストラテジーの変遷です。
【MXN/JPY】買い
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 1lot | 1lot | 
| 保有建玉数量 | 4lot | 4lot | 
| 評価損益 | 660円 | -320円 | 
| 実現損益 | 233,084円 | 231,874円 | 
| 合計損益 | 233,744円 | 231,554円 | 
【AUD/NZD】買い
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 3.9lot | 3.6lot | 
| 評価損益 | -163,880円 | -142,951円 | 
| 実現損益 | 146,800円 | 146,277円 | 
| 合計損益 | -17,080円 | 3,326円 | 
【AUD/NZD】売り
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.2lot | 0.2lot | 
| 保有建玉数量 | 3.3lot | 4.1lot | 
| 評価損益 | -66,417円 | -87,624円 | 
| 実現損益 | 353,259円 | 351,089円 | 
| 合計損益 | 286,842円 | 263,465円 | 
【AUD/JPY】買い
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 0.7lot | 0.4lot | 
| 評価損益 | -1,077円 | 2,288円 | 
| 実現損益 | 719,573円 | 718,059円 | 
| 合計損益 | 718,496円 | 720,347円 | 
【USD/JPY】買い
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 1.1lot | 1.2lot | 
| 評価損益 | -921円 | -4,379円 | 
| 実現損益 | 479,321円 | 472,203円 | 
| 合計損益 | 478,400円 | 467,824円 | 
【PLN/JPY】買い
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 0.7lot | 1.0lot | 
| 評価損益 | -390円 | -2,631円 | 
| 実現損益 | 177,619円 | 176,173円 | 
| 合計損益 | 177,229円 | 173,542円 | 
【NZD/JPY】買い
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 0.6lot | 0.5lot | 
| 評価損益 | -1,316円 | -607円 | 
| 実現損益 | 549,855円 | 548,259円 | 
| 合計損益 | 548,539円 | 547,652円 | 
【CAD/JPY】買い
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 0.4lot | 0.4lot | 
| 評価損益 | 3,414円 | 2,906円 | 
| 実現損益 | 498,538円 | 496,441円 | 
| 合計損益 | 501,952円 | 499,347円 | 
【EUR/AUD】売り
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 8.2lot | 8.0lot | 
| 評価損益 | -1,013,434円 | -972,089円 | 
| 実現損益 | 843,568円 | 840,656円 | 
| 合計損益 | -169,866円 | -131,433円 | 
【EUR/JPY】売り
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 7.6lot | 7.8lot | 
| 評価損益 | -1,527,029円 | -1,571,890円 | 
| 実現損益 | 59,336円 | 56,277円 | 
| 合計損益 | -1,467,693円 | -1,515,613円 | 
【EUR/GBP】売り
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 2.2lot | 2.2lot | 
| 評価損益 | -43,527円 | -46,553円 | 
| 実現損益 | 307,304円 | 307,304円 | 
| 合計損益 | 263,777円 | 260,751円 | 
【EUR/JPY】買い
| 今週 | 先週 | |
| 投資数量設定 | 0.1lot | 0.1lot | 
| 保有建玉数量 | 1.1lot | 0.9lot | 
| 評価損益 | -13,082円 | -7,533円 | 
| 実現損益 | 150,784円 | 147,081円 | 
| 合計損益 | 137,702円 | 139,548円 | 
ストラテジー合計
| 今週 | 先週 | |
| 評価損益 | -2,826,999円 | -2,831,383円 | 
| 実現損益 | 4,519,041円 | 4,491,693円 | 
| 合計損益 | 1,692,042円 | 1,660,310円 | 
| 純資産額 | 3,694,536円 | 3,662,804円 | 
| 証拠金維持率 | 276.32% | 275.23% | 
一週間の利確は27,348円でした、月に直すと10万程度のペースです。(200万円投入に対して)
| 先週 | 21,234円 | 
| 2週前 | 36,908円 | 
| 3週前 | 26,081円 | 
| 4週前 | 43,940円 | 
FOMCで大きく円高になりましたが、雇用統計が予想よりも良い結果になったため先週よりも円安で終了しました。148→146→148
ただし予想がかなり悪い予想になっていましたので、単純に数字だけ見ると先月と変わらない数字ではあります。
やっぱりアメリカ利下げ日本利上げは確定で今年は円高だよねという雰囲気になっていましたが金曜だけで全戻しして週足でも上昇しそうな形になってきています。
150に行くかどうかはわかりませんが、148から少し押したところはロングしてもいいのではないかと思います(裁量の話)
来週はこれといった指標がありません。テクニカル優先の動きになるのかもしれません。
みんなのリピート【MXN/JPY】【USD/JPY】【AUD/JPY】【PLN/JPY】【NZD/JPY】【CAD/JPY】買い【EUR/AUD】【EUR/JPY】【EUR/GBP】売り【AUD/NZD】両建てのまとめ
みんなのFXが提供する「みんなのリピート」はまったり運用にするとして、裁量取引とはいかないまでも、ある程度の相場観をもって行うリピート系として「トラリピ」も運用しています。

ほったらかしと紹介されることが多い、リピート系の自動売買ですがそんなことはなく定期的なメンテナンスが必要なことがわかってきました。
トラリピも勉強しながら発展させていく予定です。
みんなのリピートはしばらくこのまま続けて、利益が積み重なってきたらストラテジーを追加していきます。




 
											 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															