リタイア(FIRE)

生活に余裕のある早期リタイアのためには?とりあえず100万円貯めてみよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

退職金だけをあてにして早期リタイアを実行するのは困難です。

将来もらえる退職金とは別に自力で資金を貯めていく必要があります。

とはいえ、一般の会社員が積み立てだけでお金を貯めていくには限界があるために、貯めると同時に、貯まったお金を利用して増やしていく必要があります。

お金を増やしていくためのスキルは、リタイアした後にも無駄になることはありません。

もらった退職金を目の前にして、何もできなくなるようなもったいない状態にならないようにお金に慣れておきましょう。

60歳になって退職金程度のお金も運用できずに、オロオロ、言いなり、手数料のカモ(本人は自覚なしの場合が多い)になるような事態は避けたいものです。

関連記事:早期リタイアを実行するためにあてにしたい退職金、その金額を把握しておこう

早期リタイアのために100万円貯めてみる

100万円という金額を貯めると聞いて、どのように感じますか?

・ハードル高すぎ

・そんなん余裕

そんなん余裕と感じる人は、ある程度の投資スキルがついている人です。

富裕層は当然のように投資スキルを身につけていますし、お金がお金を呼ふことを知っています。

普通の会社員でも、100万円という金額を貯めるまでの道筋が見えている人は順調にリタイア資金を貯めることができるでしよう。

100万円を貯めるという行動が、これから先の人生でお金に困らない投資スキル(金融リテラシー) の向上につながります。

100万円の貯め方自体は、支出を極限まて削減して口座に入金していくだけですのでとてもかんたんな作業です。

当プログの方針として支出の削減はあまり考えたくないのですが、スタートの資金が貯まらないことには投資感覚を身に付けることができません。

100万円貯まるまで我慢しましよう。

100万円貯めるまで支出を極限まで削減しますが、生活資金まで積み立てに回してはいけません。

あくまでも余剰資金を貯めていことが大切です。

極端ですが、万一無くなってもよいお金のつもりで貯めておきましょう。

せっかくためたお金を絶対無くすことは考えたくありませんが
気持が執着しているお金で投資をすると失敗します

短い人生で100万円を貯めることだけに長い時間を使うことはできません。

1000万円貯めるわけではありません、すこしだけ無理をして遅くとも1年で100万資金を貯めておきたいところです。

早期リタイア用のオススメ金融口座とは

100万円積み立てるのに必要な時間は、

5ヶ月間 月20万円積み立てが必要
1年間 月83,333円積み立てが必要
2年間 月41,666円積み立てが必要
3年間 月27,777円積み立てが必要
5年間 月16,666円積み立てが必要

しかし、短期間で貯めようとして毎月の給料から出していくと、かなりの支出となることがわかります。

この積み立て金額を出し続けるモチベーションを保つためには、お金がお金を呼んで増えていく楽しみを感じると良いでしよう。

そのために証券口座を開設しておくことをオススメします。

そして、入金した資金で個別株式を購入しましょう。

いきなり個別株式?と思われるかもしれませんが、自分で投資してお金が増えていくという感覚を身につける必要があります。

老後資金の貯め方として考えることのできる積み立てNISAやiDeCoも優れた資産形成の方法ですが、おまかせ感覚の投資ですので、なぜ増えたかのフィードバックが無くスキルを磨く方法としては物足りないと考えています。(両立することが出来れは最高なのですが)

そして銘柄選びですが、最初は倒産の心配の少ない会社を東証1部の大企業(大型株)の中から選んでおくと値動きが穏やかなので一喜一憂しないですみます。

NTT ドコモ 早期リタイヤ

私がムキになって買い付けたNTTドコモです。まだNTTドコモが1/100の株式分割をする前のころに購入していたものです。

よく投資系ブログで、「”投資の神様”ウォーレン・バフェット氏は年利20%で増やしているから、年利20%を毎年続けることができれは超一流だ。」と書かれています。

“投資の神様”ウォーレン・バフェット氏は最初から年利20%で運用していたわけではありません。

資金が少ない間は積極的な運用を行い、猛烈な勢いで資金を増やしているのです。

ある程度資金が貯まってくると、極端にリスクを取らなくてもそれなりにお金が増えていくようになります。

100万円を貯めるまとめ

100万円貯めてみると、気持ち的に100万円では物足りなくなります。

高配当の銘柄にしておけば配当金も貰えて、資金はあればあるほど増やすのに有利になることが理解できてくるでしょう。

100万円は通過点でしかありませんが、ここを通過できた人は誇ってよいです。

資産を爆発的に増やす可能性を秘めているからです。

早期リタイアの考察記事は:趣味を満喫する経済的に我慢しない早期リタイア(アーリーリタイア)を実行する準備